いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。
梅のつぼみがふくらみ、さわやかな香りが漂うこの頃、いかがお過ごしでしょうか。
今年は花粉の到来も早いようです。時節柄、無理せずお過ごしください。
寿水産 株式会社では、大阪市の“東部市場・中央卸売市場”から、全国へ蛸の卸販売を行っています。
今回は、『蛸』の名前の由来についてご紹介いたします!
◆「蛸」
たこはその姿から「多股たこ」(足が多い意)が語源だと言われています。
漢字では「蛸」とも書きますが、「蛸」は本来クモのことで、
「海に棲むクモ」という意味で「海蛸子」と表され、これが省略されたものが定着しました。
刺身用の蛸から、たこ焼き用の蛸まで様々な蛸を取り扱っております。
蛸のご注文は 寿水産 株式会社 にお任せください!
皆様からのたくさんのご注文をお待ちしております!
寿水産 株式会社
〒546-0001
大阪府大阪市東住吉区今林1-2-68
大阪市中央卸市場東部市場内